入院中につけていた「自己管理ノート」から、血糖値の変化を記録しておきたいと思います。

入院中は、カロリー制限食(1日1800kcal)と、食後にインスリン抵抗性改善薬2錠、就寝前にインスリン(ランタス)注射6単位でした。

朝6時の空腹時血糖値   朝10時の食後2時間血糖値  夜9時の食後3時間血糖値  の順

入院2日目:148 277 179
入院3日目:137 208 191
入院4日目:103 222 175
入院5日目:112 189  - 
入院6日目:107 148  - 
入院7日目:124 153 181(前夜の就寝前ににカフェオーレを飲む)
入院8日目:112 136 191
入院9日目:128  -  - 

理想的な血糖コントロールは、
 空腹時血糖値で 80~110
 食後2時間血糖値で 80~140
ということですから、食後血糖値が上がりすぎということが分かります。

特に夕食後の血糖値が高すぎます。

それでも、入院前のメタボ検診での空腹時血糖値が248だったことを思えば、少し改善されていることが分かります。

朝6時の空腹時血糖値が低いのは、寝る前にインスリンを打っているせいもあります。打たなければ、どれくらいまで上がるのか心配ではあります。

今は血糖値は計っていないので、血糖値の測定器をいずれ購入しようかと思います。入院費の保険もまだ戻ってきていないので、今のところは余裕がありません。

採血の針刺しが結構痛いので、最初指先だったのですが、途中から耳たぶにしてもらいました。痛みの少ない機器を選びたいですね。