糖尿病 闘病日誌

国内では、糖尿病の疑いがある人が740万人と言われ、50歳以上では4人に1人が糖尿病だとされています。 本ブログは、メタボリックな53歳男性が、糖尿病を宣告(ヘモグロビンA1c10.5 空腹時血糖値249)されてからの闘病日誌を綴っています。 すでに隠れ糖尿病や糖尿病治療中の方だけでなく、食後血糖値が高く糖尿病が心配な方の参考になれば幸いです。

2010年07月

メタボリックシンドローム該当者と判定されました。

昨日21日、京都府医師会から、「健康診査受診結果通知表」というものが届きました。

先月18日に受けた「メタボ検診」の結果通知のようです。総合判定欄に「メタボリックシンドローム該当者と判定されました。」と記載がありました。
また、以下のような判定がされていました。
  血中脂質検査 → 要医療
  血糖検査 → 要医療
  尿検査 → 要医療
  肝機能検査 → 要指導

何十年も前から肝機能検査では、基準値を相当オーバーしていたのですが、今回、若干のオーバーで済みました。

恐らく糖尿病による大幅な体重減少によって、脂肪肝が改善されたのではないでしょうか??

入院もし、現在悪玉コレステロールを減らす薬や、インスリンの働きを良くする薬を服用していますので、残り、尿検査と肝機能検査に対する対応が必要といえます。

尿については、入院中に48時間の蓄尿を行い、検査を受けているので、腎臓関係の心配はないと思うのですが。。。

尿で驚いたのは、私の1日の尿の量が3.5リットルもあったことです。尿がたっぷり出ているので、少しほっとした部分もあります。恐らく人工透析を受けるような人は尿が出ないのでしょうから。

メタボ検診」は毎年受けようと思います。厚生年金保険の方は受けられないと思いますが、国保の方は毎年受けるべきです。

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村

血糖測定で、痛いのは嫌だ

血糖測定器が必要だなと思います。近いうちには買いたいと思います。

ただ、採血の痛みが嫌なのです。わがままみたいですが、アレを毎日やるのは億劫です。

たまに、痛いときがありますから。特に指の一番先。入院中は1日3回も刺していましたが、気のせいか、指先全部がズキズキ感じたこともありました。それで、途中から耳たぶから採血してもらっていました。

採血をするための器具は、「穿刺器具」(せんしきぐ)というようです。楽天市場でも販売されていて、「ほとんど痛くない」と書かれていますが、そんな訳ないでしょ、と言いたくなります。


痛いのは嫌だから尿糖でもいいかな、とも思っています。血糖尿糖は相関関係大でしょうし、改善状況も確認できますからね。


ネットでググッていると、日立が、採血せずに指を置くだけで血糖値が分かる測定器具を開発中だという数年前の記事がありましたが、まだ製品化されていないのでしょうかね。どなたか商品をご存知ありませんか?この写真です。

tounyou







にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村

入院中の血糖値の変化

入院中につけていた「自己管理ノート」から、血糖値の変化を記録しておきたいと思います。

入院中は、カロリー制限食(1日1800kcal)と、食後にインスリン抵抗性改善薬2錠、就寝前にインスリン(ランタス)注射6単位でした。

朝6時の空腹時血糖値   朝10時の食後2時間血糖値  夜9時の食後3時間血糖値  の順

入院2日目:148 277 179
入院3日目:137 208 191
入院4日目:103 222 175
入院5日目:112 189  - 
入院6日目:107 148  - 
入院7日目:124 153 181(前夜の就寝前ににカフェオーレを飲む)
入院8日目:112 136 191
入院9日目:128  -  - 

理想的な血糖コントロールは、
 空腹時血糖値で 80~110
 食後2時間血糖値で 80~140
ということですから、食後血糖値が上がりすぎということが分かります。

特に夕食後の血糖値が高すぎます。

それでも、入院前のメタボ検診での空腹時血糖値が248だったことを思えば、少し改善されていることが分かります。

朝6時の空腹時血糖値が低いのは、寝る前にインスリンを打っているせいもあります。打たなければ、どれくらいまで上がるのか心配ではあります。

今は血糖値は計っていないので、血糖値の測定器をいずれ購入しようかと思います。入院費の保険もまだ戻ってきていないので、今のところは余裕がありません。

採血の針刺しが結構痛いので、最初指先だったのですが、途中から耳たぶにしてもらいました。痛みの少ない機器を選びたいですね。

フィットライフコーヒーが届きました!

糖尿病のネックは、食後血糖値の高さです。空腹時血糖値は結構下がるのですが、食後血糖値は、異常に高くなります。

そこで、食後血糖値の上昇を穏やかにしてくれる難消化性デキストリン含有食品を試したいと思っていました。

フィットライフコーヒーに含まれるデキストリンは食物繊維の一種で、なんとバナナ9本分に相当するそうです。

fitness coffeeインスタントコーヒーのように、粉末をカップに開けて、お湯を注ぐだけです。

ブラックだと、エスプレッソのような深く濃い味わいです。ブラックでも、若干甘みが口中に残ります。

濃いコーヒーが苦手な方は、ミルクを少し入れたほうが飲み安いかもしれませんね。

今夜から夕食後にフィットライフコーヒーを飲むことにします。

CALTOIWR厚生労働省許可・特定保健用食品!飲んで血糖値の上昇をおだやかにする血糖のきになりはじめた...

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村

公立山城病院での糖尿病治療

近隣の内科医の紹介状をもって、公立山城病院糖尿・内分泌科を受診し、1~2週間の入院を勧められましたので、7月1日に入院することにしました。
担当医は、糖尿病が専門らしい病院長の中埜先生です。

糖尿病の診断の基になったデータは、以下のとおりです。
●尿検査: 糖3+  蛋白2+
●血液検査: ヘモグロビンA1cが10.5  空腹時血糖値249
●その他:体重減少が3ヶ月で10キロ近い  ある時期喉の渇きが酷かったこと

ここ3年ほど健康診断を全く受けていなかったため、いつの間にか進行していたようです。糖尿病サイレントキラーと呼ばれる所以ですね。

●入院期間:7月1日~7月9日(9日間)
●日常検査:血糖値(6時、10時、21時)、体重(6時)、体温(6時)、血圧(6時)
●治療内容:夕食後にインスリン抵抗性改善薬2錠、就寝前にインスリン(ランタス)6単位
●食事療法:1日3食で1800カロリー
●その他検査:蓄尿24時間×2日、血液検査1日7回ほか

退院後の治療は、節度のあるカロリー摂取、適度な運動、夕食後にインスリン抵抗性改善薬2錠とコレステロール低減薬1錠のほか、就寝前にインスリン(ランタス)6単位注射を継続中(入院中のランタスが残っていたので、なくなるまで継続)。

他の病院はどうか知りませんが、公立山城病院での糖尿病治療はこんな感じです。ちなみに、入院費用は、食費も入れて9万円を少し超えました。部屋は4人部屋で無料でした。個室は差額ベッド代が必要になります。部屋は結構空いていました。入院費は予想以上に高かったですね。以前、他の病院で、肺腫瘍で3週間入院して、肺の手術もして13万くらいだったので、意外でした。

看護師さんの連携や情報共有などは適切に行われており、性格のよさそうな看護師さんばかりでした。その点は良かったですね。忙しいのか、院長の定期的な回診はなく、不定期に2回ほどお話を聴いただけなのは物足りない気がしました。

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村
ブログランキング
ブルーベリー お試し
訪問者数

    最新コメント
    • ライブドアブログ